土と有機資材 グリーンリサイクルなら
近年CSR(企業の社会的責任)が声高に叫ばれるようになりました。
これは企業の成長、発展だけでなく、さまざまなステークホルダー(利害関係者【株主・地域・従業員・取引先・消費者など】)と調和することにおいても、本格的に企業が評価される時代に入ったことを示しています。
また、廃棄物についても不法投棄や環境意識の高まり、ISO14001取得などにより、あるいは資源・エネルギーの枯渇と原材料の高騰により、発生量の減量と資源として有効活用することが求められています。
しかしながらCSR活動や廃棄物の取り組みについては、考え方としてはご理解いただいているものと思います。
しかし実際の活動については、費用の問題や活動のマンネリ化、人員や情報の不足などにより、推進できる内容がまだまだ点在していると当社は考えます。
特に費用の面では、CSRや廃棄物問題に取り組みたいとお考えになっておられるものの、CSR活動や廃棄物への取り組みは企業にとっては必ずしも生産性を高めるものではないため、なかなか積極的に推進できないというジレンマを抱えておられるケースも見受けられます。
また、取引先や協力会社等から、CSRへの取り組みを求められているものの、人員等の不足からなかなか本格的に取り組めないケースもございます。
弊社は、真摯に社会貢献や環境配慮に取り組みたいという、お客様のお悩みを解決するお手伝いをさせていただきたいと考えております。
お客様の事業所より発生いたします有機性廃棄物を資源とし、100%循環・有効活用させるとともに、その資源を基に御社の素晴らしい企業価値を更に向上させるお手伝いをさせていただきたく、弊社「CSR推進プロジェクト」をご提案申し上げます。
対象廃棄物(資源)
資源有効利用と地域との共生など、お客様の企業価値を高めると同時に、社会や地域に貢献することを中心に展開致します。
また、弊社リサイクル品の使用方法・活用方法等を、御社の経営理念や環境方針にあわせ御社CSR活動として活用できるよう弊社がご提案いたします。
※上記はご提案の一例です、お客様の環境にあわせCSRのプロがご提案させて頂きます。
お電話でのお問合せはこちら
0539-62-4766
受付時間:8:30~17:30(日曜を除く)
営業時間外のお問い合わせは下記お問い合わせフォームからお願い致します。